窯の歴史

作風・技法

独自の盛りつけによる立体的な絵付をほどこして四季の美しい花々や生き物(桜・椿・秋桜・メダカ・トンボ・金魚など)を描いています。
また、数年前、父の死をきっかけとしてふたの中まで花をあしらった、花びらいっぱいの骨壺を作り始めました。オーダーも行っています。
その他、陶板・壷・花器・コーヒー碗・生活雑器なども作っています。

60ピースの陶板を組み合わせて作った陶額
60ピースの陶板を組み合わせて作った陶額

略歴

歴史

H4.4 福岡県田川郡大任町に開窯する。
H7.3 郵便局(現:郵政公社)を退職し、本格的に作陶に専念する。

現在、各地デパートやギャラリーでの個展を開催しています。

陶歴

H3 西部工芸入選
H6 アジア工芸入選
H7 アジア工芸入選
H8 アジア工芸入選
H9 岩田屋 Z-SIDEにて個展
H12 アクロス福岡にて個展
H10より 黒崎井筒屋にて個展
H20.3 東京銀座 文藝春秋画廊 個展
H21.3 東京銀座 ギャラリー悠玄 個展
H22 道の駅 おおとう桜街道(日本最大級)
1億円のトイレや癒しの温泉などに陶板や陶壁を制作

所属

  • 田川市美術協会会員
  • 日本陶磁器協会員

メディア

H9 FBS めんたいワイド お助けめん隊出演
H16 FBS 町内発掘隊 出演
H9 NHK 陶芸教室の様子を放映
H17 RKB はあと日和にて紹介
H17 KBC 朝です 出演
お問い合わせ
information

城乃越焼 建窯

〒824-0511
福岡県田川郡大任町大字今任原538

骨壷内部にも花の絵付けをした、オーダーメイド骨壷。
大切な人への感謝の気持ち。

  • TEL:0947-63-3233
  • 携帯:080-5206-1212

Mail form

ページの先頭へ